中津まるごとミュージアム|中津大字会(なかつおおあざかい)
>>
RSSセンター
>>
中津まるごとミュージアムブログ
RSSセンター
リンク 単体表示 UTF-8 形式
リンク 単体表示
リンク 単体表示 UTF-8 形式
中津まるごとミュージアムブログ
(2025-7-1 17:08:31)
花桃の里でのお茶会
(2025-6-10 8:31:49)
6月5日午後2時、花桃の里で地域おこし協力隊の笹川さん主催のお茶会が開催されました。久万高原町内の名所を巡って開催されているようです。お茶会で提供されていたお茶や茶菓子 ...
さくらまつり後の西村大師堂周辺整備
(2025-5-14 15:27:26)
5月11日(日)午前8時からさくらまつりが終わり来年に向けて西村大師堂周辺と小学校の整備作業を行いました。しだれ桜の花へのお礼の施肥と柵の木への防腐剤の塗装を行いまし ...
2025開花情報⑦
(2025-4-20 9:21:22)
春の花の時期も終わりになってまいりました。花桃の里は現在は終わりかけの状態です。花の色も満開時と比べると色あせており、緑が増えてきました。芝桜畑は満開になっています。 ...
2025開花情報⑥
(2025-4-12 7:33:35)
いよいよ花桃がほぼ満開になってきました。一方でソメイヨシノは地面にピンクの花びらを散りばめています。そこで、オーナーのユーモア!しだれ桜は結い桜もさすがに散り始めてい ...
2025開花情報⑤
(2025-4-10 7:35:01)
花は咲き始めると本当に変化が速いですね!8日に5分咲きでしたが、花桃、芝桜とも1日で8分咲きになりました。中津に入るとソメイヨシノの花吹雪の中を進むことになります。花 ...
2025開花情報④
(2025-4-8 11:52:58)
昨日(7日)は快晴でしたが、強い風が吹いていました。ソメイヨシノは花びらを散らし始め、花吹雪が舞っていました。旧中津小学校や公民館の周囲も花吹雪が舞っています。花桃の ...
2025開花情報③
(2025-4-6 11:40:17)
さくらまつりから1週間。ソメイヨシノは今満開です。中津の道路の沿線で満開のソメイヨシノがお迎えします!!高知県境の旭集落の桜並木は花びらが舞っており葉桜に。橘中津トンネ ...
2025さくらまつり及び開花情報② その2
(2025-4-3 7:53:39)
さて、花桃の里です。さくらまつり当日は1分咲き程度でした。10℃の肌寒い日が続きましたので咲き渋っているようで現在は2分咲きと言ったところですが蕾は開く準備をしているよう ...
2025さくらまつり及び開花情報② その1
(2025-4-1 17:06:06)
3月30日に開催された「中津さくらまつり」と併せて開花情報②を掲載いたします。まず、国道33号高知県境の「旭」の桜並木は満開です。ソメイヨシノもほぼ満開で中津にあがっ ...
2025開花情報①
(2025-3-28 14:29:55)
相次ぐ寒気で咲き渋っていた桜もようやく綻んできたと思ったら昨日はあちこちで開花し始めました。水曜日には蕾が色づき始めたかなという感じだった中津で最も早く咲く高知県境 旭 ...