<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> 温故知新 ?素晴らしい柳谷小学校?

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2024-4-23 16:26:01)

feed 温故知新 ?素晴らしい柳谷小学校? (2017-3-3 15:40:49)
温故知新

昔の事をたずね求め(=温)て、そこから新しい知識・見解を導くこと。






えーと、何の話でしたっけ。


あっ、まずはあいさつからですね。


どもども、ニャカツです ( ・∀・ )


今日は3月3日 ひまなつり…もといひなまつりですね。

さっき、グーグルを開いたらグーグルの画像もおひな様でした!



さて、久万地域では商店街を中心に 『くままちひなまつり』 を開催しております。

それぞれの店舗や施設で工夫を凝らした飾り付けがされておりますので、 皆さんもぜひ一度ご覧になってください(^^)

001 国体ラグビー大会.JPG

国体に向けて ラグビー をするお雛様。

少しボールが大きいですが大丈夫でしょうか…。

いろんな意味で トライ した展示だと思います♪


皆様のイメージするひな段に乗った正統派のお雛様だけでなく、こうした 工夫を凝らした楽しいお雛様がたくさん飾られています。

こちらはグラウンド・ゴルフでしょうか。

002 明後日グラウンドゴルフの講習会 5月には大会.JPG

グラウンド・ゴルフといえば、明後日、3月5日に体験講習会が 5月21日にはえがおつなぐえひめ国体の デモスポが開催されるそうです。

グラウンド・ゴルフは非常に楽しい競技 愛媛県の愛好者は6,000人以上とか…。

これからブーム到来の可能性もありますので、 良かったらどんなスポーツか見学に行ってみるのも良いかも知れません



さて、今日は温故知新についてお話します。
といっても四字熟語の解説ではありません。

柳谷小学校の門屋校長先生が、先日、素晴らしい冊子を作ってくださいました。そのタイトルがズバリ 『温故知新』 なのです。

1.JPG


この冊子の中には、今の柳谷小学校の前身にあたる3小学校 ( 柳井川小学校・西谷小学校・中津小学校 ) の校旗の写真や概要 ( 一部推測含む ) が掲載されています。

皆さんが昔通った懐かしい 柳井川小学校・西谷小学校・中津小学校 の校旗。

思い出せますか?思い出せない方はぜひこれを見て懐かしい母校の小学校を思い出してあげてください。


2.JPG

あまりキレイに撮れませんでした(泣)


そして、この冊子には旧3小学校だけではなく、戦前の 『柳谷第一尋常高等小学校の校旗』 『久主尋常高等小学校 優勝旗』 などのお宝も掲載されています。

3.JPG

お宝ではありますが、某鑑定団には出しません。


なお、温故知新は各公民館だけでなく、柳谷地区の金融機関 ( 郵便局・JA ) や社会福祉協議会など様々な施設に配布しています。ぜひ、皆さんでご覧いただき懐かしい思い出に浸ってくださいね。


また、ここに写っている懐かしい学校旗は柳谷小学校で大切に保管されています。

更に柳谷小学校では昔のアルバムなども取り揃えておりますっ!!!

せっかくの機会なので柳谷小学校にある素晴らしい展示物の数々について紹介させてもらいますね。


まずは2階から見てみましょう!!

ここは旧の柳谷中学校職員室、現在は改装して 『柳谷地区メモリアルルーム』 となっております。

4.JPG

ここには、閉校した旧3小学校及び柳谷小学校のアルバム、久万高原町の閉校記念誌、柳谷小学校の卒業写真などを展示しています。



 

昔懐かしいアルバムを見ながらゆっくり童心に帰れる場所となっています。

5.JPG

広い部屋にたくさんの机が並んでおりますので団体で来ていただいても大丈夫ですよ。同級生や近所の方とお誘いあわせの上、ぜひお越しくださいませ。


 

その隣の元中学校の校長室には、柳井川小学校・西谷小学校・中津小学校の校旗が飾られていました。3校の歴史を見守ってきた校旗たちが堂々と並ぶ姿。その佇まいには 歴史の重み を感じます。

6.JPG



続いて3階に上がってみましょう。
と、ここで階段の踊り場にある掲示物が目に留まりました!!! 7.JPG

ここでは若藤唯さんの活躍が紹介されています。

唯さんについては以前にもこのブログで紹介させていただきました。

全国大会でも何度も優勝経験のある唯さん。現在高校2年生でオリンピックの強化指定選手となっており、今月の19・20日に日本武道館で開催される全国高等学校柔道選手権大会にも団体・個人 ( 57?級 ) で出場を予定しております。

唯ちゃんが日の丸を背負って戦う姿を見るのもそう遠くないかも知れませんね ( ^^ )


柳谷小学校卒業生の活躍は在校生、そして柳谷地域にも大きな希望を与えてくれます。2020年の東京五輪では、ぜひ、若藤唯さんを皆で応援したいですね!

若藤唯さんの以前の紹介記事はこちら↓
第45回 全国中学校選手権大会 優勝

『若藤唯・ニャカツ』などで検索してもらってもO K です。


そして、3階に上がってみましょう。


まずは、元の中学校美術室、ここは何と『 アートギャラリー』 に!!

鈴木武義氏(大窪谷出身)の彫刻作品や、西谷小学校の木工作品・賞状など、見て、触れて楽しめる作品が多数並んでいます。
(注) 壊すのはダメです。

鈴木氏の彫刻作品は胸像・レリーフなど、様々な作品があります。

これらの作品は以前に中津小に展示していた事もありますが、管理の問題などからこちらに移転してきました。
様々な作品がありますね。子供たちの感性を育てる上でも『本物』の作品が身近にあるのは素晴らしい事だと思います。
詳しくは分かりませんが、この中には高額な物もあるのではないでしょうか。


そして、西谷小学校の歴史を語る上で欠かせないのは全国で賞を取った木工作品の数々。

ニャカツが一際目を惹かれたのが右側の作品 『木材出しのれきし』 です。

10.JPG

自然の中で木材を搬出してきた先人たちの知恵や苦労を見事に表現した作品で、見事農林水産大臣賞を受賞しています。

西谷小学校は木工作品に非常に力を入れており、文部大臣や各種大臣賞を受賞し新聞にも度々登場していました。雄大な自然の中でのびのび育った子供たちならではの着眼点・発想がこうした素晴らしい作品を創り上げたのではないでしょうか。正に地域の誇りですね。


お、この木工作品を作った方の中には今も西谷地域で活躍されている方もおられますよ。さて、誰でしょう ( ^^ )



ここで廊下の展示物に目が留まりました。

これは柳井川小学校の音楽コンクールの歴史ですね。

柳井川小学校は音楽に非常に力を入れており、 NHK 主催の音楽コンクールの常連校だった歴史があります。中予大会では強豪校として名を馳せ県大会でも銀賞・銅賞を受賞しております。

12.JPG

柳井川の児童たちが奏でる美しいハーモニー。
残念ながら当時の音源を聞く事こそ出来ませんが、 当時の子供たちをよく知る地域の方に話を聞くと、本当に素直で一生懸命な子供たちでその練習する姿や歌声は本当に素晴らしかったと言っておられました。


そして、旧中学校の1年教室は柳谷郷土室になっています。
『温故知新』と同内容のものを、少し大きめの写真で紹介しています。

また、柳谷村時代の航空写真や地図、昔の道具などを展示しています。 14.JPG
柳谷の歴史を紐解いた後は文化や地理について学んでみるのも楽しいと思いますよ。
この部屋には 『やなだに』 がギッシリ詰まっています。

尋常小学校の教科書 とても貴重な物です。問題文の言い回しなども今とは違いますし、教科も算数ではなく算術という名称になっています。

15.JPG

あれっ、横向きになってしまった(・∀・`)

たまに写真の投稿がうまくいかない事があります。

まだまだ勉強不足ですね。



最後に、旧中学校2年教室。こちら は柳谷中学校のメモリアルルームとなっています。閉校した柳谷中学校の校旗、卒業写真、アルバムなどを展示しています。

柳谷中学校の校旗。写真では分かりにくいですがメチャメチャ大きいです。


その他にも数々のアルバム・写真・トロフィーなどが飾られています。 17.JPG
平成27年3月に惜しまれながら閉校となった柳谷中学校。しかし、柳谷中学校の歴史は確かにここで息づいています。

感動的な閉校式の様子を見たい方は下記をご覧ください。

柳谷中学校閉校式  http://nakatsu-ehime.sblo.jp/article/115976349.html

『柳谷中学校・閉校』 で検索いただくとニャカツのブログや当時の動画(Youtube)も出てきます。


このほか、廊下や階段に設置された掲示板には柳谷地区ゆかりの写真や新聞記事、柳谷小学校の卒業制作などが掲示されています。
こちらも非常に見応えがありますよ。写真はあえて載せずにお楽しみにしておきます(・∀・)

 


温故知新… 昔の事をたずね求めて、そこから新しい知識・見解を導く。


昔の記録に触れ、懐かしい記憶を呼びおこすことで、初心に帰ったり新しい自分を発見することが出来るかも知れません。


『柳谷小学校』はいつでも地域と共に あります。

柳谷地域の皆様、卒業生の皆様、ぜひとも柳谷小学校に気軽に足を運んでいただき懐かしい気持ちに浸っていただきたいと思います。



最後に、柳谷幼稚園・小学校の子供たちを見ていつも思う事… それは一人一人 キラキラ輝いている ということです 柳谷小学校に通う子供たちは全員が主役です。小規模校だからこそ、全体に目が行き届き、一人一人にスポットが当たります。

学芸会や運動会、一人一人に与えられた出番は多いですが、それを当たり前にこなす事で子供たちは確実に実力と自信をつけ、日々成長しています。

そして、人数が少ないからこそ皆が助け合う事が当たり前になっていることも素晴らしいと思います。 柳谷の子供たちは皆互いを思いやる優しい心を持っています。


門屋校長先生が、昨年12月の幸福学習会で講演してくださった際、 『厳しい環境でこそ本物は育つ』 との言葉がありました。

18.JPG

これは門屋校長先生の経験にも裏打ちされた言葉なのでしょうが、たくましく優しく育つ柳谷幼稚園・小学校の子供たちを見てその言葉の意味に納得しつつ、 柳谷の教育環境は本当に恵まれている なあ…。と嬉しく思います。


 

ここ数年、柳谷では結婚ラッシュが続いています。 数年後にはベビーラッシュが訪れるのかも知れませんね。

希望の光は地元で着々と育ち始めていますし、 もちろん子連れの移住者も引き続き募集しています。


この素晴らしい柳谷小学校をこれからも地域で守り続けていきたいですね ( ^^ )


 

それではまた。ニャカツでしたっ ( ・∀・ )



execution time : 0.456 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.