<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> トンネル工事見学

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2024-4-20 22:21:01)

feed トンネル工事見学 (2018-5-23 8:17:01)
本日は朝からがっつり雨が降っております
(´・ω・`)







地域おこし協力隊の 中村 です
(´・ω・`)




5月20日に
中津の近くで掘られているトンネルの
見学会がありました。

平成26年から工事がはじまって、
現在は9割程まで掘削が完了している状態ですね。
掘削した後に壁の補強など
やることはたくさんあるようですが、、、

文の最後にトンネルの詳細を説明します。

ではまず
見学会の様子を書いていきたいと思います
(*´▽`*)



こちら受付の様子ですね。
画面左にいる
さわやかな笑顔で対応してくれているのが、
工事を担当している

株式会社安藤・間の プーさん こと。。。。

じゃなくて、、、
えっと。。。


名前を聞いてなかったです
(´・ω・`)ゞ






とっても優しくて感じのいい従業員の
お兄さんでした
(*'ω'*)


こちらが集まった中津の住民ですね。
実はすでに第一陣がトンネルの中に入ってます。


当日は50人くらい集まったと思います。
中津の総人口の約5分の1ですね。
(・∀・)

画面真ん中にいる人は、
現場の総責任者に見えるけど、、、


しげしさんの後ろ姿です
(・∀・)(笑)


トンネルの入り口ですね。
なんだか入り口の上の方。。。

鳥居みたいな形してますけど、
安全祈願で、、、ということらしいです
(*^^)


トンネル工事の説明が始まりました。
見学する前にトンネルの工事の進捗状況
など説明してもらえるとわかりやすいですね
(*´ω`)


説明を受けたあと、
入り口から車に乗り込んでトンネルの
一番奥まで来ました。
ここが最深部ですね。

工事中のトンネルを見学できるなんて一生に一度、
あるかないか、、、いや普通はないですよね
(´・ω・`)


とても貴重な体験ですね。



すごおおおおおおいい!!
これはドリルで岩盤に穴をあけたり、
壁にコンクリート吹っ掛けたり、

いろんな用途がある重機ですね。
迫力が圧倒的でした
(∩´∀`)∩


これがコックピット。。。
まだ右側にもレバーがたくさんありました
(;'∀')ひょ?



てへぺろ(・∀・)












美人さんがいたので捕まえちゃいまんた?
(/・ω・)/


可愛い子がいたので捕まえちゃいまんた?
(/・ω・)/


このかわいい乗り物の用途が知りたい
(笑)






※トンネル工事の詳細
国道33号 仁淀川町?久万高原町中津は
地滑りや落石などの危険性の高い区域です。

異常気象時に通行止めになった回数は、
平成19年?28年間で14回。
時間は324.7時間です。

山そのものを地滑りや落石のないように補強したり、
工事することも行いましたが、
焼石に水というか、なかなか完全に防ぐのは
難しいとのこと。

そこで、この危険区域をトンネル工事をして道を2つにします。

そうすることで、もともとあった33号線が通行止めになっても、
トンネルを通って抜けられるということです。

トンネルが開通すれば、そのままメインの道路となり、
もともとあった旧道はおそらくほとんど車が通ることは
無くなるでしょう。

今回のトンネル工事は防災目的、、、ということでした。

これで中津が災害時に孤立するリスクは減りますね
(*^^)v


execution time : 0.446 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.