<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> 隣町仁淀川町長者(ちょうじゃ)の七夕祭り

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2025-8-30 10:54:29)

feed 隣町仁淀川町長者(ちょうじゃ)の七夕祭り (2025-8-4 10:33:38)
昨日3日、隣町仁淀川町長者の七夕祭りに招待されて行ってきました。
中津のイベントにも参加してもらっており、古いお付き合いです。

長者では「だんだんくらぶ」を中心に集落活動を行っており
農家レストラン「だんだんの里」も経営されています。

七夕祭りはこのだんだんくらぶが主催しており今年が16回目だそうです。
長者の棚田に240mのワイヤを張り渡し
120個の提灯と120余りの飾りをつけており壮観です!!



こちらは会場の農家レストランだんだんの里の駐車場前の大銀杏です。
長者のシンボルで樹齢1300年近く、根回り12m弱で巨大です!


祭りは熱い(今は暑いをはるかに超えています‥)最中でしたが
ステージのプログラムが16時から開始され
鳴子踊りに始まり、地元フラダンスチームの踊りが披露されました。



歌は我らが修ちゃんがトップバッターを務めました。



続けて、高知を代表するミュージシャン、
スティルアライブ、福留ゆきさん、豆電球が登場しました。




ステージが盛況のうちに日も沈み、提灯に灯りがともされました


ステージも9時には終了し、お開きとなりました。
「だんだんくらぶ」の皆さんの活動に感謝!感謝です!!









execution time : 0.023 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.