<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> 中津まるごとミュージアムブログ

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2025-7-2 20:44:06)

現在データベースには 719 件のデータが登録されています。

feed 雲の中の中津 (2021-3-6 9:46:54)
昨日は朝から強い雨が降り続けました。 午後には小雨となりましたが、周りの山の上部は雲に覆われ 地表にはちぎれ雲が漂い、雲の中に閉じ込められたようです。 国道33号を見降ろ ...

feed 桜の開花情報? (2021-3-3 6:45:36)
先に寒緋桜の開花を紹介しましたが 今回は中津でも早く開花している桜をご紹介いたします。 最初は、国道33号の中津に上がる折戸の松山側200メートル程 道路の擁壁の上の斜面 ...

feed しだれ桜周辺整備 (2021-2-28 17:40:55)
今日は小雨混じりの生憎の天候でしたが午前8時集合で中津住民が 桜の開花に向け西村大師堂周辺のしだれ桜周辺の整備を行いました。 しだれ桜のある斜面や駐車場周辺の草刈りをして ...

feed 本日の光景(2月24日) (2021-2-24 16:58:47)
本日の中津の光景を切り取ってきました。 最初はしだれ桜の様子です。まずは、絆桜。 枝先には花芽が出ています。 絆桜は今年の花の量は期待できそうです。 開花情報を出す時期も ...

feed ロケット・ストーブ!? (2021-2-22 10:48:32)
中津で手作りのストーブをまた見つけました。 朝日の竹内さんのお宅の「ロケット・ストーブ」です。 短い筒が燃料の入れ口で、長い方が煙突です。 普通は円突は屋外に出ているので ...

feed 昨日の大雪 (2021-2-18 10:55:48)
昨日の昼から今朝方までしんしんと雪が降り続けました。 明るくなるとこのとおりです。 積雪20?以上、軽トラの荷台が雪で埋まっていました。 自動車の轍(わだち)もこのとおり ...

feed 雪景色(2月17日) (2021-2-17 14:54:56)
1月11日、12日に続いて年明け2回目の降雪です。 中津小学校です。足跡一つありません。 校門横の桜の木です。木々に雪の花びらが・・・。 小学校前の町道に車の轍(わだち) ...

feed 紅梅・白梅 (2021-2-16 10:08:26)
中津各所で梅が咲いていました。 国道33号を挟んで右岸側の”休場”の庭で見つけました。 紅梅、白梅です。 休場橋を渡って国道33号の石垣の上にある"旭"の紅梅です。 岩川の民 ...

feed 桜の開花情報? (2021-2-14 16:40:49)
早いのですが、桜の開花情報です。 朝日の竹内さん宅の桜がいち早く咲き始めたとの情報をいただきました。 品種は”寒緋桜(かんひざくら)”というそうです。 検索すると、沖縄では ...

feed 農地造成?その2 (2021-2-12 9:08:04)
昨日アップした造成地のすぐ近くでユンボを動かしています。 使っていなかった畑ですが、使えるように傾斜地を整地するそうです。 ユンボを操っているのは”けいきちさん”。 あれ ...

« [1] 20 21 22 23 24 (25) 26 27 28 29 30 [72] » 

execution time : 0.053 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.