RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 725 件のデータが登録されています。

さて、ボランティアの方々、多くは校舎等のガラス拭きをお願いしました。
伊予銀行、愛媛銀行、三浦工業、えひめ地域活力創造センターの皆さんです。 これは、学校裏の側溝の泥さ ...

暫く中津を離れており、更新ができませんで申し訳ありませんでした。
昨日、6年度の中津クリーンデーを実施いたしました。 梅雨の真っただ中、雨を心配しましたが、早朝までの大 ...

(公財)民間放送教育協会の「日本のチカラ」に花桃の里が登場します。
この番組は、ふるさとの暖かさや地域のチカラを届ける 教育ドキュメンタリー番組だそうです。 番組自体は「 ...

転入生3名と新入生1名を迎え柳谷小学校が4月に再開しました。 小学校を地域の核として存続を図るために
中津・柳井川・西谷の3地区が移住定住に取り組んできましたが 今年度も ...

6月2日にお知らせいたしました「しゅうちゃん古希ライブ」ですが
予定よりも人数が多くなり、大宮八幡では無理ということになり 場所は、 旧中津小学校音楽室 に変更となりまし ...

第10回久万高原「結い音楽祭」を5年ぶりに開催します!! コロナで中止となっていた「結い音楽祭」、
節目となる10回目の開催となります。 令和6年11月23日(土)10: ...

中津のシンガーソングライター しゅうちゃんも70歳を迎えました。
そのため、古稀祝いとして、6月30日(日)に 『しゅうちゃん古稀ライブ』を開催することになりました。 場 ...

アップするのが少し遅れました。 5月9日(水)、えひめ地域活力創造センターと
愛大生の皆さんが旧中津小学校を訪問されました。 これは、柳谷地域での地域情報発信、イベント・ ...

5月18日(土)午前10時から柳谷小学校のプール清掃が行われました。
2年振りに甦った柳谷小学校、プール清掃も地域に支援要請がありました。 地域から30人ほどの手伝いが ...

大師堂のしだれ桜や花桃、芝桜が咲き終わって暫くたちました。 大師堂周辺や小学校の周りの雑草も生い茂り、
小学校ではトイレを開放していたので 5月12日午前8時からそれぞれ ...
execution time : 0.050 sec