RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 716 件のデータが登録されています。

5月19日(日)に 第5回中津生オケ大会の事前審査会がありました。 33組の方にエントリーしていただき、
当日は25組の方が事前審査会にお越しいただきました。 ※事前審査会に出席してい ...

今年移住してきた西村大師堂しだれ桜ですが、 いまのところ順調に暮らしているようです (・∀・) 5月12日 8時?
西村大師堂しだれ桜 周辺整備 がありました。 駐車場が混まないように乗 ...

まだ5月ですが、 最近は陽が照ってると昼間は凄く暑いですね 昨日は暑いからってTシャツ着て仕事してたら
途中夕方からめっちゃ寒くなって焦りました ( ;∀;)おおぉ?さぶ まだ夕方と ...

久々の更新です。 GWは久しぶりに実家に帰りました。 実家を離れたのは1年半くらい前のことになりますが、
戻ってみるとよく行っていたお店とか、 京都を離れる直前にオープン前 ...

4月も半ばを過ぎました。 中津では苗代桜も散って、 いよいよ田植えが はじまろうとしています。
田んぼにしっかりと水がはられていますね。 草もひいて準備万端の状態です。 田植 ...

前回の記事の続きです。 中津は さくらの里 というだけでなく、 音楽も盛んです。 さくらまつりでは毎年、
アマチュアバンドのライブ。 さくらまつりライブ があります。 はじまりま ...

遅くなってしまいましたが、 中津さくらまつり の記事を書きたいと思います 3月31日 中津さくらまつり
が開催されました。 さくらまつり会場への入り口 折戸です さくらまつり会場 中 ...

中津地域の 桜 花桃 の見頃が終わろうとしています。 4月15日現在 西村大師堂のしだれ桜 修ちゃん桜。
満開に見えますが。。。 よく見るとかなり散ってきてますね。 あと2?3日でほとん ...

最近暖かくなってきましたね。 中津では山菜が旬を迎えていて、 昨夜は タラの芽 をご馳走になりました (・∀・)
天ぷらにしたやつ食べさせてもらったん ですけど、 本当に美味しく ...

なかなかブログの更新ができなくて 申し訳ないです。 さくらまつりが終わってからも、
中津地域にはたくさんの方が来てくれてます。 中津のシンボル 西村大師堂のしだれ桜 と 花桃 ...
execution time : 0.064 sec