RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 716 件のデータが登録されています。

おはようございます。 最近風邪が流行っていますね。 僕も流行りに乗って風邪を引いてしまいました ( ;∀;) 11月11日
結い音楽祭 が近づいてまいりました。 チケットは皆様の協力もあ ...

おはようございます。 昨日は移住予定者 宮脇さん の家の工事を みんなで手伝いました。
公民館の目の前の建物ですね。 屋根瓦をすべて剥ぎ取って、 昨日から業者が入って工事が始 ...

こんばんわ。 (*´▽`*) 本日は移住者【宮脇さん】が住む予定 の建物の 屋根の瓦剥ぎをやりました。
中津は移住者大歓迎ですし、 引っ越しの際はみんなが協力してくれます (*´ω`) み ...

こんにちは。 最近ほんとに寒くなってきましたね (´・ω・`) 昨日慌ててコーナンへストーブを 買いに行きました
(*´ω`) ストーブはやはり暖かいですね (*´ω`)快適? ただ、職場の学校 ...

上浮穴高校の総合学習第2弾です。 午後からの授業は グループワーク でした。 テーマは。。。
中津を五感でどう感じたか。 中津に移住者が多いのはなぜか? これから移住者を増やす ...

こんにちは (*´▽`*) 昨日は 上浮穴高校の生徒が総合学習 で 中津に来てくださいました。
学習の場として中津を選んでくださった ことに感謝ですね ( ;∀;)ありがと?ございます 引率の ...

10月22日。 柳谷小学校の生徒が地域学習で中津に来てくれました。 中津公民館館長 稲田稔久さんからご挨拶です。
中津小学校の今までの歴史についての 話を 聞いてもらって、 学校内 ...

おはようございます。 (*'ω'*)パチクリ? 10月24日は 生活・介護支援サポーター養成講座 でした。
社会福祉協議会が中津小学校で開催した 講座で、 講師は 西条市の教育委員会 人権教育 ...

おはようございます (*´▽`*) 掲示板に書いていた通り、 10月22日に柳谷小学校の生徒が地域学習で、
10月25日に上浮穴高校の生徒が総合学習で、 中津に来てくださいます。 当日は学習 ...

以前からずっと言っていた。 みょうがご飯。 リクエストがかなり多かったので、 レシピを作りました。
旭の美女軍団様から は特に要望が強かったのでw 実際に作って試食してもらい ...
execution time : 0.773 sec