<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

愛媛県久万高原町の中津地区で、地域活動に楽しんで元気に取り組んでいる地域住民たちのブログです!

  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 725 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed icon 夏の餅つき in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-8-23 21:05:50)
昨日22日、朝早くから旧中津小学校で餅つきが行われました。 本日の美川納涼祭りの餅巻き用の餅つきです。 今は町内に餅つきをするところが無くなったので 町中のイベントから注 ...
feed icon 柳井川夏祭り in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-8-11 11:15:56)
9日、柳谷小学校で柳井川夏祭りが開催されました。 今年も色々な出店が出ていました。 湖畔の直売所のやきもちや野菜、モルゲンのソーセージ、 うまいもん屋土居、焼き機、焼きそ ...
feed icon 隣町仁淀川町長者(ちょうじゃ)の七夕祭り in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-8-4 10:33:38)
昨日3日、隣町仁淀川町長者の七夕祭りに招待されて行ってきました。 中津のイベントにも参加してもらっており、古いお付き合いです。 長者では「だんだんくらぶ」を中心に集落活 ...
feed icon 中津クリーンデー in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-7-19 13:39:19)
7月13日(日)あいにくの雨でしたが、中津クリーンデーで 旧小学校近辺、西村大師堂のしだれ桜周辺の清掃を行いました。 まず、西村大師堂のしだれ桜周辺です。 さくらまつり終 ...
feed icon イベントのお知らせ in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-7-7 9:32:30)
イベントのお知らせが2つあります。 1つ目は、柳谷の移住体験無料ツァーです。 西谷、柳井川、中津の3地区共同で毎年取り組んでいますが 柳谷への移住をお考えの家族に夏休み中 ...
feed icon 中津結いの会の設立総会について in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-7-4 9:41:59)
7月2日(水)午後7時より、中津公民館において 住民自らが地域コミュニティーの維持などの地域活動を行ってゆく 地域運営協議会として運営を図ってゆく 「中津結いの会」の設立 ...
feed icon 中津西村の紫陽花 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-7-2 11:14:58)
あっという間に梅雨が明けてしまいました。 西村大師堂から下っていくところにある 西村の田内さんのお宅の入口周辺には斜面に見事な紫陽花園があります、 お宅への侵入路が20m ...
feed icon 花桃の里でのお茶会 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-6-10 8:31:49)
6月5日午後2時、花桃の里で 地域おこし協力隊の笹川さん主催のお茶会が開催されました。 久万高原町内の名所を巡って開催されているようです。 お茶会で提供されていたお茶や茶 ...
feed icon さくらまつり後の西村大師堂周辺整備 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-5-14 15:27:26)
5月11日(日)午前8時からさくらまつりの後始末で 西村大師堂周辺と小学校の整備作業を行いました。 しだれ桜の花へのお礼の施肥と柵の木への防腐剤の塗装を行いました。 しだ ...
feed icon 2025開花情報? in link 中津まるごとミュージアムブログ (2025-4-20 9:21:22)
春の花の時期も終わりになってまいりました。 花桃の里は現在は終わりかけの状態です。 花の色も満開時と比べると色あせており、緑が増えてきました。 芝桜畑は満開になっています ...
(1) 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 [73] » 

execution time : 0.054 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.